宅建業法の参考書を読み終えた。
思ったより時間がかかってしまった。
参考書を読み終え、問題集に着手する。
参考書を読むことがインプットとすると問題集を解くことはアウトプットとなる。
アウトプットをすることで、より理解を深め、記憶に定着されることが感じられる。
試験は4択問題であり、問題集を解く限り正解できる事が多く、ほとんど間違えない。
意外と思えているもんだなぁ~
回答のページに復習ができる箇所があるのがとても助かる。
Copyright© 独学で宅建士を取得!勉強方法 , 2021 All Rights Reserved.